━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局MM(2011年5月23日第276号)
(発行:ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局)
http://www.hyogo-sec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員及び情報セキュリティサポータ 各位
平素は、当ひょうご情報セキュリティ推進会議の運営、及び情報セキュリティ
サポータ制度にご協力いただき、誠にありがとうございます。
▼▼▼本内容は、貴団体等の構成員にも周知いただくようお願いします。▼▼▼
■■(内容)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
「高信頼情報科学コース開設記念セミナー~情報セキュリティの展望と人材育成~」
の参加者募集
兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科では、今年4月の「高信頼情報科学コース」
開設を記念するセミナーを6月3日(金)に開催します。セミナーでは、
情報セキュリティ分野の最前線で活躍されている、情報セキュリティ大学院
大学教授・原田 要之助氏と (ISC)2 Japan代表・衣川 俊章氏をお招きし、
情報セキュリティ分野の今後の展望や、この分野でいかに人材を育てていくか
について、お話しいただきます。
また、「高信頼情報科学コース」における教育・研究内容や、米国カーネギーメロン大学
と連携して開設した「ダブルディグリー・プログラム」などについてもご紹介します。
セミナーの詳細や申込方法等については、下記のURLをご覧のうえ、是非ご参加
くださいますよう、お願いします。
[URL] http://www.ai.u-hyogo.ac.jp/event/g110603.html
*******************************
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
兵庫県企画県民部企画財政局 情報企画課
TEL 078-341-7711(内線2164)
FAX 078-362-9027
e-mail johokikaku@pref.hyogo.lg.jp
HP http://www.hyogo-sec.jp
*******************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局MM(2011年5月16日第275号)
(発行:ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局)
http://www.hyogo-sec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員及び情報セキュリティサポータ 各位
平素は、当ひょうご情報セキュリティ推進会議の運営、及び情報セキュリティ
サポータ制度にご協力いただき、誠にありがとうございます。
▼▼▼本内容は、貴団体等の構成員にも周知いただくようお願いします。▼▼▼
■■(内容)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アドビシステムズ社の Adobe Flash Player のセキュリティ修正プログラム
について
アドビシステムズ社の Adobe Flash Player において、意図しないプログラム
を実行される脆弱性が発見されました。
今後の被害防止のために、以下のサイトを参照し、対策を検討することを
お勧めします。
1 脆弱性を有するソフトウェア
アドビシステムズ社の情報によると、脆弱性の問題があるバージョンは
以下のとおりです。
Adobe Flash Player 10.2.159.1 及び それ以前
Adobe Flash Player 10.2.154.28 及び それ以前(Chrome用)
Adobe Flash Player 10.2.157.51 及び それ以前(Android用)
2 対策
アドビシステムズ社のサイト(3 関連サイト参照)から、 Adobe Flash Player
を最新バージョンにアップデートしてください。
更新作業は、利用するアプリケーションへの影響を考慮した上で行ってください。
3 関連サイト
Adobe - Security Bulletins : APSB11-12(英語)
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-12.html
*******************************
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
兵庫県企画県民部企画財政局 情報企画課
TEL 078-341-7711(内線2164)
FAX 078-362-9027
e-mail johokikaku@pref.hyogo.lg.jp
HP http://www.hyogo-sec.jp
*******************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局MM(2011年5月13日第274号)
(発行:ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局)
http://www.hyogo-sec.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員及び情報セキュリティサポータ 各位
平素は、当ひょうご情報セキュリティ推進会議の運営、及び情報セキュリティ
サポータ制度にご協力いただき、誠にありがとうございます。
▼▼▼本内容は、貴団体等の構成員にも周知いただくようお願いします。▼▼▼
■■(内容)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムについて(MS11-035,036)
マイクロソフト社の製品において、意図しないプログラムを実行されるなどの
脆弱性が発見されました。
この脆弱性には、マイクロソフト社により定義された4段階の深刻度評価のうち、
最上位の「緊急(Critical)」が含まれていますので、該当するプログラムを使用
している場合は、今後の被害防止のために以下の対策を行うことをお勧めします。
1 概要
(1) WINS に脆弱性があります。攻撃者によりこの脆弱性が悪用された場合、
リモートでコードが実行される可能性があります。(MS11-035)
(2) Microsoft PowerPoint に脆弱性があります。攻撃者によりこの脆弱性が
悪用された場合、リモートでコードが実行される可能性があります。(MS11-036)
2 脆弱性を有するソフトウェア
マイクロソフト社の情報によると、脆弱性の問題があるバージョンは以下の
とおりです。
上記(1)の脆弱性
Windows Server 2003 Service Pack 2
Windows Server 2003 x64 Edition Service Pack 2
Windows Server 2003 with SP2 for Itanium-based Systems
Windows Server 2008 for 32-bit Systems および Windows Server 2008
for 32-bit Systems Service Pack 2
(Server Core インストールは影響を受けます。)
Windows Server 2008 for x64-based Systems および Windows Server 2008
for x64-based Systems Service Pack 2
(Server Core インストールは影響を受けます。)
Windows Server 2008 R2 for x64-based Systems および Windows Server 2008
R2 for x64-based Systems Service Pack 1
(Server Core インストールは影響を受けます。)
上記(2)の脆弱性
Microsoft PowerPoint 2002 Service Pack 3
Microsoft PowerPoint 2003 Service Pack 3
Microsoft PowerPoint 2007 Service Pack 2
Microsoft Office 2004 for Mac
Microsoft Office 2008 for Mac
Open XML File Format Converter for Mac
Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック
Service Pack 2
3 対策
マイクロソフト社のサイト(4 関連サイト参照)から適切なパッチをダウンロードし、
適用してください。
パッチの適用作業は、利用するアプリケーションへの影響を考慮した上で行って
ください。
4 関連サイト
Microsoft TechNet MS11-035 (日本)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-035.mspx
Microsoft TechNet MS11-036 (日本)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-036.mspx
*******************************
ひょうご情報セキュリティ推進会議事務局
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
兵庫県企画県民部企画財政局 情報企画課
TEL 078-341-7711(内線2164)
FAX 078-362-9027
e-mail johokikaku@pref.hyogo.lg.jp
HP http://www.hyogo-sec.jp
*******************************